医療・介護の鍵diary

健育社代表がガツガツほのぼの医療介護を語るページ

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年に頷いたお話と書籍

医療ケアを問いなおす ──患者をトータルにみることの現象学【シリーズ】ケアを考える (ちくま新書) 作者: 榊原達也 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2018/07/27 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 在宅医療・ケアをしている方にお勧めの一つ…

人生会議をするのは年末年始

振り返り未来を整える時期だからこそ 2019年の振り返り。 令和。今年は、「人生会議」の啓発元年でした。 いよいよ啓発の年になったけれど、国民視点はどうなんだろう? 定義そのものを含め、 相当の配慮が必要だと思っていましたが、 結果的には、2019…

令和の10,000人の第九

今日の夕方より2019年の一万人の第九がテレビ放映されます。 私も1万分の1として歌いました。 8割が関西(大阪エリア)。残りは、北海道から沖縄まで、そして海外からも参加しています。初めて第九を歌う人は12回のレッスンを受けてのこの会場入り。 私…

患者さんのために涙を流す医師

患者さんのために涙を流す医師。 日常の中ではあまり出会うことはありませんね。 私が初めて出会った「講演の場で涙しながら語る先生」。 横浜の某クリニックのA先生。 在宅医療について医師と患者、家族の対話をどう記録に残しているかというお話だったのに…

人生会議を取り巻く 倫理・ナラティブ・情報 そのもの

11月30日は人生会議の日。 厚生労働省が「人生最終段階の医療・ケアに関するガイドライン」の推奨、並びに事前に「アドバンス・ケア・プランニング」を行えるような土台を作り上げるために、一般向けの啓蒙を目的に設定されました。 一般向けの方向けへの「…

人生会議の日 特別講演

2018年に策定された「人生会議の日」。 令和元年11月30日にイベントとして下記プロジェクトが 開催されるようです。 prtimes.jp 大阪でACPの実践に取り組む医療・介護従事者の方は参加されてはいかがでしょうか。 笑いゼロ の2時間半 とのサブタイトル。 生…

HTTPS化の対応をしていないWebサイトは改善を

御社のサイトは大丈夫ですか? 【HTTPS化の対応をしていないWebサイトは正常に表示されなくなります】 2019年12月から2020年2月とのことですが Google ChromeでのWebサイト内の「HTTP」コンテンツが段階的にブロックされることになった様です。 こちら、過去…

恵比寿に行って寄ってしまうランチはこれ

恵比寿にお昼時に仕事の案件で出かけるとついつい立ち寄ってしまうランチ。 恵比寿はオシャレだから、インスタ映えするお店とお思いでしょうが、 狙いは 美味しい炭で焼く焼き魚定食。 越後屋 喜八郎 恵比寿店 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-20-1 恵比寿コ…

不確実性の許容 日本の一番の課題か

一言でまとめ切った鋭い一言でした。日本で今起きていること。 最近その状況が続いているように思えてならないので書きました。 日本では、サービスを提供する側に求められる瑕疵担保責任が強いようです。 災害や、想定外のトラブル 当たり前だという感覚 全…

お気に入りの「ふりかけ」たち

子供達と私も最近は昼にお弁当を食べています。 2個も3個もあまり手間は変わらないかな、と思って一度に作れてしまうのであればもう作ってしまえ!という勢いです。 自分が食べる時に 「子供達はいつもどんな感じで食べてるのかなー」 「ちょっと今日は味…

なんとなく予感がした 大学入学共通テスト…英語民間企業導入…

やっぱりなあ。 というのが正直な感想。 既存の英語の民間検定テストを一定の期間内で受け、スコアを持っておくこと くらいにすればよかったのにと思う。 少なくとも上記であれば、既存のテスト実施機関に大きな制度変更や強要はなかっただろうな、と思う。…

手洗い啓発の動画はノリノリでした。

久しぶりに通勤ラッシュ時に地下鉄を利用していました。 SOHOで仕事で出るときはラッシュを避けてアポイントを行っていたので 新鮮(?)でした。 かつ、寒暖が激しい中、空調も劇的に寒暖差があることや 仕事を詰め込みすぎていたこと ついでにやってくるタ…

人生最終段階の学びがあちこちで行われるようになった

人生会議という名になりましたアドバンスケアプランニング(ACP)。 ここ最近では、医療従事者の方の中でも次々とあちこちで広がりを見せるようになってきました。 この週末は第3回エンドオブライフケア学会が開催されています。 一般社団法人 日本エンド …

TOBIRAカードの開発ストーリー

地味にTOBIRAカードがポツポツと売れています。 ただのカードですが、ただではありません。 只者ではないことを証明したくて様々やってみたことを書いたら、 使っていただけるのではないかと開発ストーリーを記すことにしました。 今を思うと、結構大変でし…

アラフォー・フィフ以上の経営者・ITちょっと苦手…こそ頭を柔らかく今学ぼう!

タイトル通りです。 言い聞かせて昨年からデジタル関連のチャレンジを果敢に行なっています。 すでに、この進化のスピードは累積の勢いです。 累乗になった時点で、多くの方はもう追いつけません(笑)。 学校教育ではすでにGoogleアプリを活用した授業が次…

失敗からの成功?

些細なことですが、ここ数年パンを自前で焼いています。 もちろん、手間のかからない 「測って投入、ボタンを押せば出来上がり」 の食パンばかりです。 「測って」についても、「ワンパケ」を2セット一度に作ります。 1セットはそのままホームベーカーリー…

死を対極的に感じている人たちの「まとめ」は一緒だった

数日の間に二つの意見を聞いた。 「人ってあっけなくあっという間に死んでしまうのよねー」 という言葉。 その方は共同で何かをやっていこうと企画し、組織し、実践へ向けて話をしてきたかたたちのうち、2名の方がここ数年であっけなく亡くなってしまった、…

風疹を防げ!クーポン券が届いたらぜひ受診を

厚生労働省が風疹の拡大に対して、追加対策を行なっています。 風しんの追加的対策について|厚生労働省 www.youtube.com みなさんが感染源になり未来の子供達に障害を与えてしまったとしたら、取り返しつかないですよね。 是非、ジェントルなおじさま達はク…

人生会議の啓発が始まりました

厚生労働省は 2019年度に「人生会議」(アドバンス・ケア・プランニング)の啓発を行うとされていましたが、吉本興業様との啓発事業が始まったようです。 今回、色々な問題をはらんでいる話題の吉本興業様ですが、北海道では「みんわらウイーク」という…

医師の不摂生・不養生にいかがですか?

ヘルスケアログ(心拍数、1日の歩数、睡眠、運動など)の取れる腕時計型デバイスが次々と手頃に安く販売されてきています。 高いものではアップルウオッチですが、Fitbitなどは様々なクラスのものがあり、手頃な数千円ですむものから、高額なものまで様々で…

医師の不養生

ヘルスケアログ(心拍数、1日の歩数、睡眠、運動など)の取れる腕時計型デバイスが次々と手頃に安く販売されてきています。 高いものではアップルウオッチですが、Fitbitなどは様々なクラスのものがあり、手頃な数千円ですむものから、高額なものまで様々で…

タスクシフティング

先週行われた「モダンホスピタルショー2019@東京ビックサイト」での展示で多く見られたのは「働き方改革」という言葉でした。 そして、現在、次々と医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフティングに関するヒアリング結果の各所轄学会等から提出されて…

MR不要論は自己規制で加速化した?

本日はJASDIフォーラム 令和第1回 『マルチチャネル時代の医薬品情報とMRの情報活動』 ―医薬品情報のマルチチャネル化はMR活動にどのように影響するのか― https://www.jasdi.jp/forum/guide20190720/ に参加しました。「マルチチャネル」がテーマでしたが…

http から https への切り替えにつきまして

昨日投稿した本件につきましては Facebook経由のアクセス数が100件を超える状態となりました。 大丈夫な方も含まれると思いますが、そうでない方が多いのかもしれないと思い 受注先のご紹介をすることになりました。 一番いいのは制作に携わったWeb制作会社…

薬局、クリニックのHPサイトはまだ「http」ですか?

来年は通信環境が5Gとなり、一層快適になると言われていますね。 尊敬するクリニックや薬局様へ。 御社・法人のホームページサイトのアドレスは 「http」のままではないですか? もしそうなら、すぐに、サイト運営や製作したウエブ制作会社に 連絡して「htt…

臓器移植の話題が出てきて前から思っていたこと

今、Twitterで、ZOZOの前野社長の寄付について議論を読んでいるようです。 こちらのブログで医師の方が綴っておられます。 https://kaigyou-turezure.hatenablog.jp/entry/2019/07/03/193556 私は時々「〇〇ちゃんの心臓移植のために寄付を」 というメッセー…

君の名は から 2年が経ち 

6月30日にテレビ朝日にて「君の名は」を放送していました。 これがテレビオンエアになったのは確か2年前の年末だったような気がします。 その時、CMでこちらの政府広報が流れました。 www.gov-online.go.jp 私はこのCMをみて、「本気だ」と思ったのです。 ww…

hi cheese (ハイ・チーズ)は 大人チーズ

大阪駅ルクアLucua2Fにある「hi cheese」にお邪魔しました。 ショップ情報 | LUCUA 1100 -ルクア イーレ- チーズそのまま+本来の濃厚さ=大人女子のためのチーズ こちら、お店と商品ができるまでのお話を伺うとこの2点に尽きます。 1:「チーズにこだわ…

定食屋きまぐれ@葛西スペース

6月23日は「定食屋きまぐれ」に参加しました。 (あちこち行きたい週末が仕事三昧となり、結局近場な生活圏から出られなかった) 自転車ですーーっつと。完全なる生活圏であったことに感謝。 このプロジェクトは、有志により認知症の方であってもできること…

恋する豚研究所と銀木犀と女子?トークと

なんだろう。このリラックスする空気。 前回銀木犀にお伺いしたのは2017年春、ドタバタと伺った時にも感じた。 <銀木犀 船橋夏見(千葉県船橋市)> いわゆる高齢者施設とは言わない世界がここには存在する。 街の人たちが集い、笑う、そして自由に遊び、学…