医療・介護の鍵diary

健育社代表がガツガツほのぼの医療介護を語るページ

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

薬と健康の週間 一般向け公開シンポジウム10月21日(250名)@Tokyo

#消費生活アドバイザー #薬剤師 としての…お知らせ・投稿です。 「くすりの適正使用協議会」(RAD-AR): 「くすりのしおり」として、各製薬企業は定型フォームに患者さん向けの情報提供を行っています。ほとんどの企業がこちらの事業に賛同し、新薬の準備…

電気に頼りすぎ…(非常用セット確認!)

仕方ないのかもしれないけれど、 電気に頼りすぎというのもどうだろうと思っていたが。 いざという時の事をもう一度引き締めて考える9月となりました。 <<<携帯・常備・確認しておきたいもの>>> ●水分⇒これはある程度常時確保済み、 Amazon定期便さん…

親の介護と「自分の棚卸」=お互いの時間が輝くEnd of Lifeのコツ?

敬老の日。 100歳以上の人口が9月15日時点で6万9785人! 女性:61,454人 男性:8,331人圧巻の女性割合が全体の88%!桁違いに多いとはこのこと。 おばあちゃんの知恵を存分にこれからも私たちに伝えていただきたいな、と思います。*************…

NPO法人 つむぎ八幡平の野菜 

前回のブログでご紹介したお野菜オーダー。 私も早速、注文しました。 このお野菜が到着した後、北海道の地震がありました。お見舞い申し上げます。インフラ回復の遷延による生活の制限。手もとにこうして野菜が届くこと自体が幸せに社会機能が回っていると…

八幡平のお野菜を特別に!NPOつむぎ八幡平 特別提供!

食べる・活きる・生きる 八幡平からあっという間の2週間。高校男子に何か変わった事が起こったか…。 そう。料理を自分から「率先」して、ランチを作った!それも数日続いた! (時折、バターってどこ?だとか質問は飛んできて仕事が中断しましたが) ズッキ…