医療・介護の鍵diary

健育社代表がガツガツほのぼの医療介護を語るページ

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

講座分野に「人生100年時代」

消費生活アドバイザーを取得してから更新を続けておりますが、更新講座を一定単位以上受講していることが必須となっています。 更新も無事済み、今年も申し込みリストが郵送されてきました。 新規分野に「人生100年時代」 なんと、新規に「人生100年時代」と…

熱いミッションを持つ人

Google はちょっとだけ背の届く目標を立てるのではなく その10倍の目標を目指して突き進むことを推奨しています。 たとえそれが達成できなくても、2倍程度になっていれば それはそれでOK。 そんな目標のごとく、 最初は考えていなかったチャレンジをして…

以外にも厄介な「Prevelence」(発症率・発症頻度)

疾患や医薬品に関するライティングで以外に面倒なことの一つが 「疾患の発症頻度や割合」 です。 ググって出てくるサイトを見ると、結構簡単に A(という病気)は、Bという集団の中では約C%です。 という言葉に出くわします。 でも、これほんと? どんな母集…

幸福の日 日本は58位 ホントのところは自分の心にある?

worldhappiness.report 3月20日は幸福の日 私としては、幸福に包まれたり、その裏側の悲しい状態を見たりして過ごしました。 レポートをまとめた記事はこちら。 www.huffingtonpost.jp 最近、1日の終わりには 「今日は力を出し尽くした」 と自分への満足賞賛…

エンディングノートに自分史や思い出を書くのですか?

「医療に効くエンディングノート」では、こんな図をいつも利用しています。 尾上正幸様より利用許可をいただき使用しています こちらは、2010年にエンディングノートを日本に初出版なさった方、とされる、 株)東京葬祭 尾上正幸様がご利用になる図を使用さ…

人生会議で話し合った後に一番辛い人は「代理人」

「人生会議」 にて、人生の最終段階の医療やケアについてお話をしよう という推奨が日本でも始まろうとしています。 将来の医療に対する価値観、目標、ありたい姿を話し、周りの人医療者、ケアする人たちなどチームで情報を共有することで個人と患者を支援す…

ものづくりはゴールが大事、製薬企業の市場分析力の高さ

日本はものづくりが得意だ。 と言いますが、その通りだと思います。 最近、医療周辺ではありますが、医療用医薬品や情報提供フィールドとは異なる新規開拓案件、「製品」や「アプリ」の販売先に関する相談を伺う機会が出てきています。 そんな中で、今まで医…

ゲノム医療 いよいよ本格化!

2019年。いよいよがんの「ゲノム医療」が本格化しますね。 ずっと解説文章を書きためていたのですが 全く自分の収益に影響しないボランティアになってしまうため 最大の簡略化として、「わかりやすい」解説本をまずは添付します。 www.asahi.com こちらダウ…

親子でちゃんとして逝った 建物への思い

ある方のお父様がお亡くなりになったご様子を伺いました。 お父様、娘様、そして周りの方の協力にしてご本人が望む「自宅で」逝くことができたということだったと感じます。 まず、娘様の行動は次の通りでした。 1)弊社主催のセミナーに参加し情報を収集(…

アドバンス・ケア・プランニング(ACP)とは違う透析中止?

残念なニュース。透析中止を望み、撤回したのに同意書通りにそのまま… という流れでしょうか。 headlines.yahoo.co.jp 記述の範囲で疑問視せざるを得ない点が多々あります。 アドバンス・ケア・プランニング(人生会議;ACPとここでは言います)は、 「人生…

インフルエンザウイルスの臨機応変さ 

国立感染症研究所のウエブサイトでは、 インフルエンザなどの感染症の流行を毎週報告しています。 www.niid.go.jp 今年は風疹の再流行などもあり、発信量やニーズが高まっていますね。 インフルエンザもその一つではないでしょうか。今年は、ウイルスタイプ…

診断を後押しする内視鏡

AIを搭載した内視鏡画像診断ソフトが3月8日に発売されるようです。 www.olympus.co.jp オリンパス社の超拡大内視鏡Endocytoで撮影された大腸の超拡大内視鏡画像をAIが解析し、医師の診断を支えていくとのことです。 内視鏡での癌の診断を迅速に確実にできれ…