医療・介護の鍵diary

健育社代表がガツガツほのぼの医療介護を語るページ

薬局、クリニックのHPサイトはまだ「http」ですか?

来年は通信環境が5Gとなり、一層快適になると言われていますね。

尊敬するクリニックや薬局様へ。

 

御社・法人のホームページサイトのアドレスは

「http」のままではないですか?

 

もしそうなら、すぐに、サイト運営や製作したウエブ制作会社に

連絡して「https」にしていただきましょう。

httpとhttpsの違いとは? 知っておきたいウェブセキュリティの常識と今後

上記は2017年のNorton社様のブログです。

 

http のサイトを開けるとアドレスに「保護されていない状態」と出てきます。

Googleの検索がこのように表示することを2018年に始めています。

 

これだけでもセキュリティが守れないのですが、

http のサイトに入り、フィッシング画面が出てくるなどが起こりやすくますので、お客様がサイト検索した後にそんな被害になってしまっては、元も子もないですね。

 

医療や介護ではサイトの商売ではないとはいえ、

サイトは、「法人の顔」です。

 

来年から一層データ一元化や5G、支払いなども大きくネットが促進されていきます。

サイトを新しくするということまではしないまでも

せめて「https」に変更する手続きをサイト運営管理の会社あるいは社内IT担当様へ

お願いしてはいかがでしょうか?

 

(なお、弊社も複雑なサイトでなければ 弊社のような感じのサイトでしたら

カスタマイズも含めて作業可能は条件次第で2社程度、そして、ご紹介程度であれば可能です。)

keniku.jp

 お問い合わせは

お申込み・お問い合わせ | 株式会社 健育社

一番、簡単で済むのは、ご依頼先のWebページ制作会社に連絡して

作業をしていただくことだと思います!

 

あまりにも、お世話になっている方の

薬局・クリニック様のサイトでいまだにhttp のままの方が

多かったので、お知らせしました。